職種・雇用形態 | 生活相談員(軽費老人ホーム) ・ 正職員 | ||||
---|---|---|---|---|---|
業務内容 | ・施設(軽費老人ホームいこいの園)における高齢者の総合相談業務 ・施設に慣れて頂くため、はじめは介護補助業務に従事していただく事があります。 |
||||
勤務時間 | ①日勤 | 8:30~17:30(休憩時間60分) | |||
― | ― | ||||
― | ― | ||||
― | ― | ||||
給与形態 | 月給(月末締め 翌月15日払い) | ||||
給与(a+b) | 181,300円~192,300円 | ||||
基本給(a) | 152,300円~160,300円 | ||||
諸手当 | 手当種類 | 支給額 | |||
(b) | ①住宅手当 | 7,000円~10,000円(毎月) | |||
②特殊業務手当 | 18,000円~18,000円(毎月) | ||||
③第2特別手当 | 4,000円~4,000円(毎月) | ||||
(c) | ③通勤手当 | 上限40,000円(毎月) | |||
④扶養手当 | 配偶者以外の扶養家族(子のみ) 8,000円~ |
||||
― | ― | ||||
昇給 | あり(前年度実績あり)。1月あたり800円~2,000円(前年度実績) | ||||
賞与 | 年2回(3.70月分)、6月・12月に支給 | ||||
休日休暇 | ①年間休日112日(週休2日制、交代制) | ||||
②有給休暇(6カ月経過後10日) | |||||
加入保険等 | ①健康保険 ②労災保険 ③雇用保険 ④厚生年金 ⑤退職金制度 | ||||
福利厚生 | ①制服貸与 ②マイカー通勤可(駐車場無料) ③資格取得、研修などへの助成 | ||||
備考 | ①試用期間中(3カ月)については、日給8,500円となります(諸手当を含む)。 | ||||
②食事代200円(1食につき) | |||||
③年齢制限あり(64歳以下)、学歴不問であるが、④の資格を有す。 | |||||
④必要な免許・資格 : 社会福祉士、社会福祉主事任用資格、普通運転免許必須 |